令和8年度 地域活動支援事業補助金
地域活動支援事業補助金
この補助金は、市民などの自主的なまちづくり活動と個性的で魅力あふれる地域づくりを推進するため、市民などによる公益活動に対して、市がその経費の一部を補助する制度です。
※詳細は市ホームページをご覧ください。
令和8年度地域活動支援事業補助金について
補助対象団体
市民公益活動を行う団体であり、以下の要件をすべて備えている必要があります。法人格の有無は問いません。
〇市内に在住又は在勤する5人以上の者で構成されていること
〇活動拠点が市内にあること又は、その活動が主に市内で行われること
〇定款、規則又は会則等を有していること
〇年間を通して活動し、事業に係る収支が明らかであること
〇住民自治協議会や自治会、区でないこと
募集期間
11月1日(土)~12月26日(金)
補助率と補助限度額
| 部門 | 基礎支援 | 課題発見支援 | 協働促進支援 | |
| 行政との協働 | さまざまな主体との協働 | |||
| 補助率 | 1/2 | 1/2 | 10/10 | 1/2 |
| 補助限度額 | 30万円 | 30万円 | 50万円 | 30万円 |
基礎支援
新たに団体を立ち上げる際の必要経費や団体が新たに実施する事業
課題発見支援
専門家からのアドバイスを受け、課題の解決を図る事業
協働促進支援
①行政との協働…市が定めたテーマに対し市と協働して実施する事業
[令和8年度テーマ] 国籍を超えた地域交流事業
②さまざまな主体との協働…他の団体と協働して実施する事業
申請する団体は必要な書類を添えて、期限までに下記へ提出してください。
様式は、市ホームページからダウンロードできます。
令和8年度地域活動支援事業補助金 | 伊賀市
お問い合わせ
伊賀市地域連携部住民自治推進課(伊賀市四十九町3184)
TEL:0595-22-9639 FAX:0595-22-9694 Eメール:chiikidukuri@city.iga.lg.jp